2025.9.23 (火)
10:00~16:00
無料
青年部会・私たちが考える税の使いみち総選挙/金沢KIDSFES2025
日時:令和7年9月23日(火・祝)10:00~16:00
場所:金沢港クルーズターミナル
◆ 私たちが考える税の使いみち総選挙
小学6年生が考えた税の使いみちを展示。来場者による投票を行い、ステージで優秀作品を表彰します。
投票に参加してくれた方には「大抽選会」も開催!
◆ 職業体験(対象:小学1年生~6年生)
県内企業が多数参加!働く車の展示もあります。
◆海上保安庁音楽隊によるコンサート
金沢市立港中学校との協奏もあります!
開演時間 11:00~12:00、14:30~15:30
主催:金沢法人会青年部会
後援:金沢税務署/石川県/金沢市/金沢市教育委員会/金沢市PTA協議会
【当日の受付の流れ】
1 総合受付で税の使いみち総選挙の投票券を受けとる(来場者全員)
2 税の使いみち総選挙に投票する(来場者全員)
3 小学生は投票する際に職業体験スタンプカード兼抽選券を受けとる
4 お好きな職業体験を行い、スタンプ(シール)をもらう
5 スタンプ(シール)が2個以上集まったら、キッチンカーで使える500円チケットプレゼント!(数量限定、無くなり次第終了)
6 ステージエリアで14時から抽選会に参加
【全体タイムスケジュール】
9:00 開館/税の使いみち総選挙の投票受付開始
職業体験整理券(午前分)の配付※〈受付〉
10:00~13:00 職業体験(午前)〈体験エリア〉
12:00 税の使いみち総選挙の投票締め切り
職業体験整理券(午後分)の配付※〈受付〉
13:00~14:00 税の使いみち総選挙表彰式〈ステージ〉
14:00~14:30 大抽選会〈ステージ〉
14:00~16:00 職業体験(午後)〈体験エリア〉
※整理券は整列いただいた児童数×2枚まで。保護者の方の代理受取はできません。
職業体験参加企業
屋外エリア/屋内エリア1階/屋内エリア2階/★整理券あり
海上保安庁:巡視船のと船内ツアー | ALSOK:現金輸送車の展示 | 石川建設工業:除雪車の展示 |
警察・消防:はたらくくるまの展示 | 金沢武士団:バスケットボール体験 | 昭栄産業:配管職人体験 ★ |
清森達士映像デザイン事務所:デザイン教室(タペストリー製作) ★ | エトセトラワークス:運動遊び体験 | 中橋タイル:タイル貼り体験 ★ |
イスルギ:左官壁塗り体験 ★ | 北日本ジオグラフィ:測量体験 | 石川テレビ放送:放送局体験 |
フラップグループ:金沢しごとクイズ王 ★ | zawapp:動画製作体験 ★ | 西村総建:壁紙貼り体験 ★ |
金沢西警察署:鑑識捜査&子ども免許証発行体験 | 金沢シール・サカイダフルーツ:ありがとうシールづくり&朝ごはんクイズ ★ | 北國銀行:お金の学び体験 ★ |
金沢税務署:税の学び体験 ★ | クローバー内科醫院:内科医師体験 | AIG損害保険:ドライバー体験&災害VR体験 |
ツルミ印舗:ハンコ製作体験 ★ | 金沢日和:生成AIによる記事づくり体験 ★ | 弁護士法人クオリティ・ワン:模擬裁判体験 ★ |